7月 2021

体罰

体罰

養育である程度の被害を許すなら、体罰はどうなるのだろう。体罰を禁じる風潮があるが、私も賛同する。しかし、普通の体罰は、大人になっても後遺症を残すほどではない。そう考えれば、禁じるべきではないのではないかと思われる。多様性を尊重すれば、自分は到底容認できない行為も許さなければならない。 一般的に体罰を批判する根拠は二つあるようだ。一つは、大きな被害とつながる恐れがあること。もう一つは、効果はない事実。...

養育

養育

子供を養わなければ、育たない。餓死等の放置は当然禁じたり防いだりすべきであるが、それに至らない養育であれば、どれほど干与すべきだろう。 例えば、幼い頃の栄養不足の悪影響が一生続く。身長も低くなるし、脳の活動も鈍くなる。一方、運動不足や肥満で、若いうちに糖尿病になる恐れもある。それほどではなくても、偏った栄養で体へ悪影響を与えることがある。 別な方向から見れば、子供に麻薬を使わせたら、人生に悪影響を与えるのは明白だから、養育に悪い要素を入れることにも警戒すべきだろう。 一方、肉を食わない人もいるし、宗教上食材を限る人もいる。そのような人に、子供を育てる余裕をなるべく確保したい。だから、食材等を指定してはいけないだろう。同じように、食べる量や体重には人間の間に差があるので、厳しく制限できない。...

公の教育

子供の将来の選択の自由を確保するために、公の教育は必要だと思う。これは、保護者に習わせないことを許さない内容だ。一方、保護者に自分の理想にそって教育する余裕を残さなければならない。つまり、公の教育を最低限に抑えるべきだ。公立学校の教科と違う。もちろん、公立学校に通えば、公の教育も受けるが、他の内容も学ぶ。ここで、その必要不可欠の部分を考えたい。 この公の教育は絶対義務になる。保護者の宗教等によって免じないのはその意義である。要するに、保護者の宗教で特別な教育が指定されても、公の教育を加える。そして、その公の教育は、資格を持っている先生によって、国家が認可する施設で提供する。つまり、本当に与えていることを確認する。その結果、子供を一般社会から隔離して育てることは許されない。...

保護者教育

この投稿で、主に行政の子育て関与の範囲を論じるが、その前に重要な問題を認めなければならない。 子育てが問題になる原因は二つある。一つは、保護者が子供に被害を与える理念を持って、その理念にそって育てること。この問題は主な課題になる。もう一つは、保護者が子供の利益を目指すが、子育てに失敗して被害を与えること。統計的な証拠を持っていないが、後者の方が普通なのではないかと私は思う。だから、子供を守るために、国家が後者にも対応すべきだ。 基本的な対応策は子育て教育。人間が自然に子どもの育て方を理解すると思われるが、そうではない。子供は保護者と違う人間だから、うまく対応するために技能は必要だ。この教育は学校教育の一部とすべきだ。まずは、高校を卒業する前に親になってしまう人もいるので、その前に教育を提供しなければならない。そして、人が大人になったら、もう強制的に教育を受けさせることはできない。...

最近の投稿

最近のコメント

アーカイブ

カテゴリー

メタ情報